四国のみち(徳島8 四国三郎と語るみちコース)
|
第8番札所切幡寺をスタート
|
|
|
石段を下りてゆく
|
|
|
途中にある休憩所
|
|
|
車道と平行している
|
|
|
切幡寺の説明板
|
|
|
切幡寺の山門
|
|
|
撮影ポイントの切幡寺にある案内板
|
|
|
四国のみちの説明
|
|
|
高速徳島道の下をくぐる道
|
|
|
切幡寺の門前町
|
|
|
町に向かって下っている
|
|
|
広い道を渡る
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
また広い道に出る
|
|
|
広い2車線道路を進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
標識はないがここは右折する
|
|
|
まっすぐに進まないよう注意が必要
|
|
|
曲がった後は道なり
|
|
|
ヨコタコーポレーションの横を通る
|
|
|
小さな池の横を通る
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って右折する
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
交差点は直進する
|
|
|
交差点右側に道標がある
|
|
|
交差点左側に神社がある
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
道標に従って右折
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
吉野川の堤防が見えてくる
|
|
|
堤防を上がる
|
|
|
堤防から四国山地が見える
|
|
|
堤防を下りてゆく
|
|
|
大野島潜水橋を渡る
|
|
|
吉野川の流れ
|
|
|
吉野川の中州に渡る
|
|
|
中州の善入寺島
|
|
|
藤井寺への遍路道になっている
|
|
|
人家は撤去し畑が広がる
|
|
|
遍路道の道標
|
|
|
気持ちのいい道が続く
|
|
|
高越山も見えている
|
|
|
道標に従って藤井寺へ向かう
|
|
|
川島潜水橋に向かう
|
|
|
川島潜水橋
|
|
|
こちらの流れが広い
|
|
|
吉野川南岸へと渡る
|
|
|
吉野川の流れ
|
|
|
ゆったりと流れている
|
|
|
上流にはカンドリ船が浮かんでいる
|
|
|
堤防へ上がる
|
|
|
堤防から下りる
|
|
|
お遍路さんの休憩所がある
|
|
|
山沿いの道を進む
|
|
|
右側は川島城になっている
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って左折する
|
|
|
踏切を渡る
|
|
|
渡った右にある神社
|
|
|
徳島本線が続いている
|
|
|
上り徳島方面の眺め
|
|
|
さらに進む
|
|
|
新しい道路ができているので右折
|
|
|
国道192号線を渡る
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
南に進んでゆく
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って左折
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
峠に出る
|
|
|
道路を少し下る
|
|
|
すぐに右折する
|
|
|
西宮古墳の説明板
|
|
|
国立徳島療養所に入ってゆく
|
|
|
療養所入口で細い道へ左折
|
|
|
交差点がある
|
|
|
左に神社がある
|
|
|
交差点は右折する
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
大きな灯籠がある
|
|
|
道は鳥居に向かって緩やかに下ってゆく
|
|
|
鳥居をくぐると右折
|
|
|
川沿いに進む
|
|
|
道標に従って左折
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
道標に従って直進する
|
|
|
道標に従って進む
|
|
|
道なりに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
細い道に入ってゆく
|
|
|
土の道を進む
|
|
|
きれいに整備されている
|
|
|
藤井寺に下ってゆく
|
|
|
藤井寺手前の道路に出る
|
|
|
藤井寺の山門が見えてくる
|
|
|
第11番札所藤井寺
|
|
|
山門にある四国のみちの案内板
|
|
|
四国のみちの説明
|
|
|
参道にある遍路道の説明板
|
|
|
藤井寺境内
|
|
推薦コース一覧へ