山犬嶽(ハイキングコース)
|
県道16号線を上勝町旭へ
|
|
|
山犬嶽登山口の案内板
|
|
|
案内板に従って登ってゆく
|
|
|
途中にある棚田の案内板
|
|
|
駐車場が見えてくる
|
|
|
山犬嶽の駐車場
|
|
|
車道途中にある愛宕神社
|
|
|
車道を歩く
|
|
|
棚田の方に歩いてゆく
|
|
|
さらに進む
|
|
|
棚田が見えてくる
|
|
|
樫原の棚田
|
|
|
水車小屋
|
|
|
下の棚田
|
|
|
さらに車道を進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
大きな案内板がある
|
|
|
さらに進む
|
|
|
中ほどの棚田
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
上の棚田
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
棚田の休憩所とトイレ
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
樫原の景色
|
|
|
案内板がある
|
|
|
樫原の棚田の案内板
|
|
|
分岐は右へ
|
|
|
山犬嶽の案内板
|
|
|
左折して登ってゆく
|
|
|
家が見えてくる
|
|
|
山犬嶽登山口に到着
|
|
|
山犬嶽の案内板
|
|
|
登山道に入る
|
|
|
シカよけネットを通る
|
|
|
山道になる
|
|
|
参道とハイキングコースに分かれる
|
|
|
簡易トイレがある
|
|
|
ハイキングコースを進んでゆく
|
|
|
さらに進む
|
|
|
植林の道になる
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
解説板がある
|
|
|
山犬嶽の解説板
|
|
|
注意板
|
|
|
苔むした道になる
|
|
|
コースの案内板に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
金比羅神社がある
|
|
|
さらに進む
|
|
|
岩の隙間を通る
|
|
|
岩の隙間を出る
|
|
|
ミニ88ヶ所の案内板がある
|
|
|
案内板に従って進む
|
|
|
岩の裏側に回る
|
|
|
岩の上に上る
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
大岩からの眺め
|
|
|
コースに戻る
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
ミニ88ヶ所
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
中腹の道と交わる
|
|
|
参道へ進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
参道に出る
|
|
|
参道を進む
|
|
|
参道を登ってゆく
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
石垣が見えてくる
|
|
|
東光寺に到着
|
|
|
境内
|
|
|
休憩所に進む
|
|
|
東光寺の休憩所
|
|
|
トイレもある
|
|
|
東光寺の看板を左へ
|
|
|
山道を登ってゆく
|
|
|
さらに進む
|
|
|
案内板に従って進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
山頂の社が見えてくる
|
|
|
役の小角と鬼
|
|
|
社の裏が山頂
|
|
|
山犬嶽山頂
|
|
|
双耳峰なので西峰に向かう
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
さらに進む
|
|
|
西峰の社が見えてくる
|
|
|
西峰の社
|
|
|
西峰からの眺め
|
|
|
西峰からの眺め
|
|
推薦コース一覧へ