|
富士山のようなシルエット
(20 KB)
|
|
|
ふいご温泉
(44 KB)
|
|
|
温泉入口近くが登山口
(28 KB)
|
|
|
道路脇に駐車
(37 KB)
|
|
|
四国電力の鉄塔保線路を登る
(42 KB)
|
|
|
最初は舗装されている
(45 KB)
|
|
|
すぐに地蔵尊がある
(64 KB)
|
|
|
土の道になる
(69 KB)
|
|
|
所々に四電の支柱がある
(71 KB)
|
|
|
最初の鉄塔(No.43)に出る
(58 KB)
|
|
|
鉄塔からの眺め
(31 KB)
|
|
|
再び保線路へ
(68 KB)
|
|
|
道は広く快適になる
(68 KB)
|
|
|
舗装された林道に出る
(57 KB)
|
|
|
少し右に進むと初めての案内板があるので左折する
(58 KB)
|
|
|
再び保線路に入る
(63 KB)
|
|
|
鉄塔(No.44)に出るとたくさんの鉄塔が重なって見える
(41 KB)
|
|
|
さらに保線路を進む
(67 KB)
|
|
|
案内板がある
(61 KB)
|
|
|
また鉄塔(No.45)に出る
(54 KB)
|
|
|
脇町方面の眺めがよい
(33 KB)
|
|
|
次の鉄塔(No.46)に出る
(56 KB)
|
|
|
明るい尾根道になる
(65 KB)
|
|
|
次の鉄塔(No.47)に出る
(31 KB)
|
|
|
杉林がある
(66 KB)
|
|
|
案内板があり保線路と別れる
(67 KB)
|
|
|
ここから山頂までまだ残り3キロある
(72 KB)
|
|
|
手入れの行き届いた杉林が少しある
(58 KB)
|
|
|
ススキの原を少し進むと
(53 KB)
|
|
|
林道に出る
(40 KB)
|
|
|
逆の道を辿るには入口が草で覆われていてわかりそうにない
(48 KB)
|
|
|
林道を左へ少し進むと行場がある
(62 KB)
|
|
|
山頂へは林道を右に進む
(38 KB)
|
|
|
高越山登山道の案内がある
(30 KB)
|
|
|
反対側には山川駅からの登山道が上がってきている
(59 KB)
|
|
|
中の郷の鳥居(かつては集落だったらしい)
(27 KB)
|
|
|
登山道をそれて林道を進むと展望の利く場所がある
(38 KB)
|
|
|
美馬方面の眺め
(23 KB)
|
|
|
脇町方面
(18 KB)
|
|
|
登山道は鳥居をくぐって進む
(55 KB)
|
|
|
案内板とベンチがある
(68 KB)
|
|
|
本格的な登山道となる
(66 KB)
|
|
|
少しやせ尾根がある
(74 KB)
|
|
|
道は深く掘れて暗い
(61 KB)
|
|
|
ここでやっと山頂まで2キロ
(61 KB)
|
|
|
草も生えてない暗い道を進む
(56 KB)
|
|
|
山頂まで1.5キロ
(62 KB)
|
|
|
十丁と書かれた丁石がある
(75 KB)
|
|
|
モミの大木
(60 KB)
|
|
|
山頂まで1キロ
(62 KB)
|
|
|
だんご屋のような建物がある
(54 KB)
|
|
|
少し明るくなる
(59 KB)
|
|
|
崩壊しそうな建物がある
(67 KB)
|
|
|
崩壊した女人堂と女人結界跡の赤煉瓦の門柱
(62 KB)
|
|
|
行場せり割りとあるがせり割とは??
(62 KB)
|
|
|
石柱が見え始める
(65 KB)
|
|
|
山頂まで0.5キロ
(59 KB)
|
|
|
杉の大木が現れる
(57 KB)
|
|
|
保健保安林の看板
(51 KB)
|
|
|
高越寺の石段が現れる
(57 KB)
|
|
|
高越寺山門
(52 KB)
|
|
|
高越寺に到着
(29 KB)
|
|
|
立派な建物が並ぶ高越寺
(43 KB)
|
|
|
入ってすぐ左に高越神社への階段がある
(56 KB)
|
|
|
高越神社
(61 KB)
|
|
|
神社の左方向に踏み跡がある
(63 KB)
|
|
|
踏み跡を進むと山頂と言われる弘法大師像に到着
(63 KB)
|
|
|
ベンチと標高(1122m)を示す柱
(59 KB)
|
|
|
本当の頂上三角点は神社の裏を北に少し進むを
(59 KB)
|
|
|
こちらの踏み跡は薄い
(62 KB)
|
|
|
頂上三角点
(66 KB)
|
|
|
弘法太子像へは高越寺奧の院からも行ける
(39 KB)
|
|
|
高越寺境内に立つ天狗像
(58 KB)
|
|
|
境内奧から奥の院へ向かう
(63 KB)
|
|
|
奥の院への階段
(68 KB)
|
|
|
途中に高丸山でも出会った変な大きい野草が伸びていた
(62 KB)
|
|
|
尾根で左右に分かれるが右が奥の院で左が弘法大師像
(61 KB)
|
|
|
奥の院の鳥居
(62 KB)
|
|
|
鳥居がたくさん並んでいる
(60 KB)
|
|
|
高越寺奥の院
(61 KB)
|
|
|
途中に咲いていたトリカブト
(48 KB)
|
|
|
尾根を左に進むと
(72 KB)
|
|
|
子安地蔵尊がある
(98 KB)
|
|
|
弘法大師像の背面に到着
(54 KB)
|
|
|
高越山2へ
(2008/01/05)
|
|