【コースタイム】
松茂7:00──8:25北池登山口駐車──8:40中所登山口──9:00大平山──9:30地徳山──9:55鹿島神社──10:40鷹ノ巣山──11:20高御位山12:00──12:45北山奥山──13:10北池登山口へ下山
【感 想】
下から見ると、思ったより低い感じがします。距離は11.8㌔の岩尾根歩きです。天気も晴れ時々曇り。風もあり汗もほとんどかかず、南に高砂の町、遠くに淡路島。又、北に播磨の山々が見わたせます。
ただ、昨年の山火事で南面がほとんど焼け、いつもなら咲くツツジもありません。黒くなった木々の姿が印象に残ります。
地元の人達の努力で、山頂にある神社を火事から守ったとの事。地元の人達と高御位山との強い絆を感じます。
途中、鹿島神社へ下り世界の平和を祈り、又登り返し山頂へ。山頂へ色んなルートがあるので、沢山の人でいっぱいでした。
天気にも恵まれ、花は見られませんでしたが何となく楽しい山行ハイキングでした。(中西)
標高が低いにもかかわらず、全般的に岩肌で、いつもの山行とは一味違った感じでした。老若男女、トレランの人・・さすが都会の山でした。(勝瀬)