高鉢山・大高見峰   2008.12.14   国土地理院の地図を表示  高鉢山  大高見峰


【コースタイム】

佐古JA7:00──8:55やまだうどん──9:30椎尾八幡神社登山口──10:20高鉢山キャンプ場──10:37高鉢山山頂──11:08風穴──11:50椎尾八幡神社登山口──12:10セルフうどんはゆか──12:40大高見峰中央登山道入口──13:25高見峰神社──13:30大高見峰山頂──13:50小高見峰──14:20参道登山口──16:20佐古JA

【感 想】

 山行がメインかうどんがメインかわかりませんが、香川県の山に登ってきました。まずは、高速を使わずに「やまだうどん」へ。特においしいということもないという意見もありましたが、私の食べたかかしうどんはけっこういけました。

 とりあえずは腹ごしらえを終えた一行は高鉢山へ。椎尾八幡神社からは、舗装道路を歩きます。山村の風景を堪能しながら徐々に高度を上げてキャンプ場へ。キャンプ場からは歩きの道で、ほとんど階段で勾配がきつい!

 どっと汗をかいて山頂へ。あいにくの天気とガスで景色はあまり見ることができませんでしたが、快晴ならすばらしい景色が広がっていたと思います。

 再びキャンプ場に下りてから「風穴」へ。風穴は大正期に、大豆やウド、みかんなどの貯蔵目的で作った半人工のいわば冷蔵庫。穴の中は岩のすき間からの涼風によって、真夏でも10℃〜12℃の温度に保たれているそうですが、冬に訪れたのではわかりませんでした。

 下りてから2軒目のやまげんへ行くとなぜか閉まっていたので、3軒目の予定だったセルフうどんはゆかへ。ここは、みんなおいしいと好評でした。

 次に、2つ目の大高見峰へ。こちらの山も経験者ゼロだったので登山口を発見するのに少し迷いましたが、登り始めるとこちらも急勾配で、所々にあるロープも利用しながら登りました。

 山頂近くの高見峰神社ではほとんど休まずに山頂へ。ところが山頂には休憩できそうな場所もなく、また、登ってきた道が急傾斜だったので別の道を下山に使うことにして、車は久米さんと島さんに取りに行ってもらうことにしました。

 残る8人で小高見峰の山頂を探しましたが、GPSが示す位置には山頂の表示らしきものはなく、位置は合っているはずなので山頂は踏んだことにして参道を下りました。

 ちょうど城趾跡まで下りたところで、久米さんと島さんの車が迎えに来てくれたので、帰りは高速で帰りました。

 予定していた3軒のうどん屋は行けませんでしたが、量的には2軒でちょうどいいと言っていただき、山とうどんと山村の風景を楽しんだ山行となりました。(内藤)

高鉢山の地図
大高見峰の地図
 ┌ この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000 ┐
 └ (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平21業使、第524号) ┘
 承認を得て作成した成果品を第三者がさらに複製又は使用する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりません。

[戻る]