[戻る]

丸笹山〜赤帽子〜中尾山

1994.4.3



◇コ−ス概要
 剣山、次郎岌、一の森、塔の丸の大パノラマを見ながらゆるやかな尾根を縦走するとっておきのコ−スである。徳島県内では、剣山〜三嶺、三嶺〜天狗塚に次ぐ第三の縦走路である。初心者の登山者には最適である。

◇行程
夫婦池〜丸笹山〜赤帽子〜中尾

 丸笹山−赤帽子間は少々アップダウンがあるが、赤帽子から中尾山へは下るのみである。縦走路はこの時期は草が枯れており明瞭になっているが、残雪があると見失う恐れがある。

 車は中尾山に一台置き、もう一台を夫婦池に置く。中尾山−見の越間の林道は落石により通行止め。

注)丸笹山−赤帽子間に国道へ下る道標があるが登山道は定かではない。


◇天候
 晴れ後くもり。温度:少々暑いが丸笹山北斜面には残雪あり。体調:普通

◇撮影ポイント
 丸笹山頂上から剣山、次郎岌方面、丸笹山頂上から塔の丸方面。赤帽子は丸笹山頂上からよりも、一の森から写した方が良い。赤帽子直下から見る中尾山は長い尾根上にしか見えない。

◇その他
 ヘビはまだいない。残雪が残るこの時期は剣山、次郎岌の沢に雪渓が見られ北アルプスを連想させられる。

(WRITTEN BY K.INOKO)