伊吹山   2014.7.20 国土地理院の地図を表示   [戻る]


【コースタイム】
登山口9:25──9:501合目──10:454合目──12:15伊吹山(1377m)13:15──14:55登山口

【歩行距離・時間】9.1km 5時間30分(ランチタイム含)


【感 想】

 自然保護のため、今年から入山料300円必要になったそうです。登山口からネチネチ粘土質な土と、ツルツル石で歩きにくい。

 今考えると、1合目までがいちばん長くてしんどい。1合目の茶屋のベンチで水分補給してると、本格的に雨が降り始め、仕方なしに合羽を着て再出発。元スキー場を登るが、傾斜はきついし、樹木もないし。面白くない山・・・。

 3合目にはきれいなトイレと屋根つきの休憩スペースがあるが、雨と雷で避難者続出。私の希望はここで下山。「頂上が晴れてきたから、もう止むよ。行こう!」と言うみなさまの温かい励ましのおコトバで、泣く泣く登り始めた。頂上からはバスで下山しようっと。

 4合目で合羽を脱いで、樹林帯を抜けるとこれから進むべき道が見えてきた。こうなると、○合目っていう表示はあと何合! って思えるし、アルプスと同じようにテンションはあがる一方。お花畑はアザミ、ウツボグサ、シモツケなどが咲き始め。

 やっと頂上に着くと、おいしそうな32種のソフトクリームの写真・・・。あまりのしんどさに、ランチよりまずソフト。晴れてるが景色は見えず。ホントは琵琶湖や比叡山が見えるんだろうなぁ。バスで下山・・・話す余地なしでした。

 下り始めると快調、快調。たまに爽やかな風が吹くし、トンボが飛んでたり、パラグライダーの講習会してたり・・・。あっという間に1合目。1合目からの悪路で靴はさらにドロドロ。登山口の水路で靴を洗って、130円のレモンのかき氷アイスに直行。私には記念すべき百名山20座目でした。(勝瀬)

山頂
(GPSのトラックログとカシミール3Dを使用して作成)

[戻る]