天狗塚〜牛の背〜亀尻峠   2013.7.14 国土地理院の地図を表示   [戻る]


【コースタイム】

佐古6:00──9:00登山口9:15──11:00天狗峠──11:30天狗塚──12:05牛の背──13:20大岩──亀尻峠13:35──14:05林道道路


【感 想】

天候が不安定なので、堰堤から登るのはやめるつもりだったが、登山口に着くと天気が持ちそうだったので、小川さんを誘って天狗〜牛の背〜亀尻峠へ下ることにした。

堰堤から亀尻峠尾根合流点は、入山禁止と立札があった 山シャクヤクも無くなったとか・・・亀尻峠にはお地蔵さんがあるからと教えてもらったが、合流点からそちらへ下るのは初めてだった。

1476mまではみなさんと一緒に登り、そこからちょっとお先に行かせてもらう。天狗峠に出るといつもの天狗塚に挨拶。そこで昼食をとり、皆さんが着く頃に出発する。行く手に黒い雲もあったがまだ大丈夫と出発した。

天狗には5〜6人の方がランチタイム。私たちは雨との競争なので先を急ぐ。コメツツジは開花率悪いが、天狗頂上あたりはきれいに咲いていた。

天狗から牛の背は縦横無尽に鹿道がたくさんある。牛の背の三角点からまっすぐに下りずに、南へ少しずれて道を探す。雲行きも悪くなり、ちょっと行き過ぎたと修正する。

登り2回。下り1回と、今回で2回目となるが、いざ歩くとなると心配。雨もポツポツ。雷鳴も聞こえ出す。下に樹林帯が見えたのでおそらくこの踏み跡だろうとひたすら下る。

カッパを着込み、あっという間にガスの中、雷におびえながら下った。樹林帯に入りほっとするが、まだ疑心暗鬼。私はうろたえているが、小川さんは落ち着いている。ルートより雷のほうが心配だと後から聞く。

命あっての物種ですから・・・ここで遭難すると・・・県連の恥だ・・・と一瞬よぎる。こんなに悪路だったか!と思うほど悪く感じた。初めて下ったときはたくさんの女性とワイワイ下ったので悪かったイメージは全くなかった。

方角北確認。大岩に着き、やっと安堵した。大岩からは未知の道。急に亀尻峠だったので何も調べず、お地蔵さんがあると聞いて登り、下ってまもなく林道に出た。地図の林道が延びたのだ。きっと。

そのころは雨もやみ、薄日が差しても来る。ジグザグの林道を30分ほどで朝車で来た道に出て、ピストン組のお迎えを待つ。晴れたので濡れたものを干しながらのんびり待っていた。

帰って、亀尻峠を調べると、里山倶楽部四国2012.10.8の記録で顎なし地蔵さんのことを見つけた。やはり林道に出てしばらく探し回ったとか。

林道の工事でどこかわかりにくくなったようだが、いつもの見慣れた赤松を見つけて鎮座されていたとか。顎なし地蔵さんは隠岐の国の青石でできていて、歯に御利益があるとか・・。

反対側の阿佐方面へ林道を少し下ると、大師像もあるそうだ。おまけに、天狗峠の綱付方面へちょっと歩くと地蔵の頭の地蔵尊もおられるとか。次回の楽しみにとっておこう。雷には気をつけよう。反省。(島)


[戻る]