大山(県連冬山登山教室)   2013.2.10-11 国土地理院の地図を表示   [戻る]


【感 想】

<10日>冬山実技講習会(場所:夏山登山口の阿弥陀堂近く)

・滑落停止、つぼ足歩き、アイゼン歩行、スノシュー(ワカン)歩行

・ザイル技術実技訓練(コンティニュアス,確保)

・駐車場でテント泊(夜はナベで宴会)

・吉原さん手作り野菜のナベと得意のガーリックトースト

・歌集で合唱したかどうか記憶なし(昨年は合唱した)


<11日>

04:00 起床 朝食(うどん)。北山のイビキで迷惑かけた様子。御免なさい。

06:30 大山弥山へ出発。

08:15 五合目。北山が先頭を歩くが、ペースを合わせるのが難しい。

08:45 六合目非難小屋着。元谷で雪山訓練中のパーティーを発見。善通寺労山かも?

10:15 頂上非難小屋着。そこで、聞きなれた言葉(チューチュー)を聞き、話かけると高知労山のパーティーだった。(彼らは前日旅館泊)

11:10 ホワイトアウトの頂上で記念写真し、出発。

12:10 六合目非難小屋

13:10 下山

14:10 テント他を撤収し、徳島に向け出発。


今回の雪山登山で学んだこと

1)ホワイトアウトの恐ろしさ

 ・5m先の視界なく、登山道を外すこと多発した。

 ・北山単独行なら間違いなく遭難していた。

 ・雪山はなめてはいけない。ゴーグル等の装備が必要を実感した。

2)スタッドレスタイヤは万能ではない。

 ・スタッドレスタイヤで往生する車が多発した。ぶつけていた。

 ・スタッダレスタイヤでも凍っていた場合はチェーンが必要。(北山)


[戻る]