国見山・天狗峠〜天狗塚   2011.12.23-24   国土地理院の地図を表示   [戻る]


【感想1】

23日(曇り)

06:30 佐古駐車場集合、出発。藍住役場経由。
09:20 国見山駐車場着。短縮ルートを選択し距離は4キロ弱の行程。
09:40 ぼつぼつと積雪あるが何ら問題なく登山開始。登山途中、霧氷・樹氷で議論する。
11:00 頂上着。三嶺、剣山方面は天候悪く見晴しきかず。池田ダムを渡る高速道、四国中央市、瀬戸内海を見ることができた。〇さん曰く、瀬戸内海は夏場は見られない。
11:20 下山開始。
12:? 登山口着。無事下山。〇原さんのお勧めで松尾川温泉に向かう。
13:? 松尾川温泉着。大変良い温泉だった(加水なしの源泉を温めたお湯)
14:00 出発。本日のお宿である丸山荘に向かう。
16:00 丸山荘着。丸山荘では、マキストーブを囲み、絶品のお蕎麦を頂く。
20:? ビール、持ち込み焼酎で宴会し、就寝。このお酒で、またまた〇山のイビキで迷惑をかける。


24日(雪)
05:30 起床。朝食。
07:05 出発。
07:45 落石にて、天狗塚登山口(西山)駐車場の手前に着。高知ナンバー(土佐山田の山道具屋さん)の車も到着。
08:05 準備し、出発。登山口まで歩く。(積雪10cm)
08:25 登山口から登山開始。登山開始とともに、早速登り。
09:40 第一ピーク着(〇山は、昨日の深酒のため、腹痛により、マナー違反)。
09:50 出発。
11:30 森林限界を越え、雪・風も強くなり、頂上を目指しても天候良くなる気配なく下山の話が出るが、〇米さんの天狗峠までは行こうとの強い意志と、〇さんのGPSにより後10m登れば峠だろうとことで、峠を目指す。〇米さんからエビの尻尾の説明を聞く。
11:35 わずか5分歩くと天狗峠に着く(積雪50cm)。高知のパーティーと合流。証拠写真を撮影し、下山開始。
11:50 遅れていた〇岡さんと〇越さんと合流。そこでまた、〇山さんはマナー違反。〇山さんは登山失格者。
12:35 第一ピーク着
13:10 無事に下山。その後、サンリバー大歩危にて温泉につかり、一路、徳島へ戻る。
17:50 佐古着

※今回の山行でも大変勉強になりました。
1)深酒はしない。
2)積雪50cmでの登山経験。

ただ、残念なことは、三嶺・天狗塚は二回目の挑戦でしたが、今回も計画完遂はできなかったことです。しかし、今回も素晴らしい経験をさせて頂いた、皆さんに感謝です。特に、往復、運転して頂いた辻さんには特に感謝です。

※今回の山行会計 約6千円(交通費、宿泊費、酒代、お風呂代他)・・(北山)


【感想2】
1日目の国見山は、クリスマス寒波の予想をくつがえし、天気に恵まれ、新雪のためアイゼンも要らず、木々に着いた霧氷をただただ太陽に照らされるのを見ながら、それらに囲まれて登りました。神秘的でした。

2日目、天狗塚は、前の晩に深々と雪が降ったため、登山口からすでにある程度積もっていて、雪に慣れない私が登るのは、途中から体力の限界を感じました。それでも、片岡さんが置いていかず、ロープで引っ張ってもらったり、ストックの持ち方、登り方と、親切に教えてもらいながら、登り続けました。

踏ん張りが足りない自分が悔しくて、辻さんや久米さんにも、教えてもらったり、お尻を持ち上げてもらったり、積雪50センチとサラサラの新雪とに、どうにか登っていました。

とうとう、私だけ、六本づめ軽アイゼンをつけて、気持ち新たにチャレンジ。あれ?足が滑らない。片岡さんとも、登れるようになり、アイゼンの貴重さに感動しました。

時間の限り登りましたが、今の私には、途中までが限界だったみたいです。最後までご指導いただいた片岡さんには、申し訳なく、同時にありがとうございました。天狗塚では、天気は粉雪が舞っていて、体温調節も難しかったのが特徴でした。皆様、ご指導ありがとうございました。また、最後まで運転して下さった辻さん、ありがとうございましたm(__)m(船越)




[戻る]