中東山〜石立縦走   2009.9.5-6   国土地理院の地図を表示   [戻る]

【コースタイム】
林道奥のとりつき7:55──9:50中東山10:15──11:15 1462m昼休11:50──13:45石立山14:00──16:20日和田


【感 想】
 最初の計画は、丸石〜石立山縦走であったが、スーパー林道の補修作業開通遅れのため計画を変更し中東山〜石立山縦走になった。別府温泉ロッジに前泊、温泉にも入り、川のせせらぎを聞きながら気持ちよく就寝しました。

 別府峡大栃林道入口より、ほぼ予定通り6時40分に歩き始める。6名のメンバーの内1名の体調が悪く、若干ペースを落とし様子を見ながら進みました。

 コースとしてはジルザワ谷の一つ目の、沢沿いコースを登るのが一般的ですが、距離的に物足りない面もあり、ここは敬遠し、奥の沢の分岐地点を右の沢に入り、右側の急登の斜面を登りました。

 斜面の途中では、向かいに白髪の小屋付近かと思われる尾根が望まれ、高ノ瀬から石立分岐や、これから歩く中東の尾根も見渡され、廻りの位置関係が地形図のように分かりました。

 体調の悪かった人も頑張ってくれて、石立分岐と中東前衛峰の中ほど、標高1.600mの尾根に取り付き小休止9:30。尾根筋にはスズタケが殆んどなく、中東山に10:15着、小休止。ここから石立を目指し1時間余りの急坂の下り、途中で、中東山南面に大きな崩落跡がありました。

 最低鞍部付近で昼食11:20〜11:50。石立山には2:10に到着、頂上はスズタケもなく、そのため強風に吹き飛ばされたのか、石製の神社もなくなっていました。

 日和田への下りは岩と急坂が続き、前半のコースを外した急登での足の疲れもあり滑る人も。体調の悪い人もおられたにも関わらず、厳しいコースを全員無事に終える事ができ皆さんに感謝します。

 コース全体にスズタケが殆んどなく、昔の背丈以上の藪こぎとは隔世の感があり、4〜5年前にはあった西峰〜頂上の間のスズタケさえ無く、石立のイメージも変わったなと感じた次第です。(関野)


[戻る]